【小3~6年生】理科のワークどうする?

こんにちは🌸

だいぶ暖かくなり、過ごしやすい気候になってきましたが
皆様お元気でしょうか?

4月1週目に生徒の皆さんは、
それぞれの学年で習うべき単元を全て終え、
今週から新学年の単元に早速入り始めました📚🌸

今日は、理科のワークについてご紹介したいと思います!

私がいつもオススメしている勉強の仕方は、
ホームスクールであっても
基本、学校のワークを徹底する!!

学校のワークは安価問題量が豊富ですので
もし学校側からもらえるのであれば、
もらっておいた方が良いかと思います!!

ただ、それでも
🔴何だかレベル的に物足りない…
🔴学校のワークは受け取りたくない…
🔴もう少し多めに問題を解きたい!

などありましたら、👇の参考書を是非のぞいてみて下さい♬

今回は3冊ご紹介致しますので、
是非お子様と一緒に
どの教材だったら取り組みやすそうなのか
お話しながら見てみるのも良いかと思います!😌

①小学教科書ワーク 理科 3年 啓林館版

難易度★★★☆☆

サイズ:A4程度

ページ数:112ページ

ここがいい!!: 

ポイント1
  1単元に大体4ページから6ページあり、
  オールカラーなので分かりやすい!

  実物の写真があるのも見どころ🎶

  イラスト・写真が豊富です!

ポイント2
  基本ワーク➡練習ワーク➡まとめのテストワークの3段階構成

  基礎を固めるためにはピッタリです!

小学教科書ワーク 理科 3年 啓林館版 BUNRI出版より引用


もう少しじっくりページを見たい方はコチラ👇
文理の「小学教科書ワーク 理科」



ポイント3

付属のシールやカード、ポスターもついているので
使いやすさも🙆

また教科書に沿った内容なので、進めやすさ🙆

小学教科書ワーク 理科 3年 啓林館版 BUNRI出版より引用



②小学4年生 理科にぐーんと強くなる

難易度★★★★☆
  基礎~標準問題がベースになっています!
  繰り返し解くには持ってこい!の教材です!
  本紙に直接書くのではなく、
  ノートに書くor印刷
  反復して解くのがオススメ!

サイズ:B5程度

ページ数:143ページ

ここがいい!!: 

ポイント1
  フルカラーですべてイラストなので状況が分かりやすい🙆
  イラストが可愛い🤭

ポイント2
  要点が半ページにイラストや表などにまとめられていて
  進めやすいです!

  ちなみに各単元2~4ページ構成です!

ポイント3
  それぞれの章末テスト後の『広げよう理科』のマメ知識が面白い!
  自学ノートなどのネタにも使えます!理科に対する関心もUP⤴⤴

小学4年生 理科にぐーんと強くなる くもん出版より引用

ポイント4
  それぞれの教科書との内容対照表があるので、
  自宅学習にもピッタリ! 👇👇👇
 「集中学習 理科にぐーんと強くなる」教科書対照表 – くもん出版

  ちなみに解答を無くした場合は、
  こちらで『解答書』という横のダウンロードボタンを
  押すと保存できるようです!
 (めちゃめちゃありがたい😭)
 ➡小学4年生 理科にぐーんと強くなる – くもん出版


③Z会グレードアップ問題集 小学3・4年 理科 改訂版

難易度★★★★★
     教科書のプラスαの学習になります!
     Z会は元々難しい問題が多いので、
     基礎が出来ている子、理科が得意な子にオススメです!

サイズ:B5程度

ページ数:96ページ

ここがいい!!: 

ポイント1
  要点をおさえたりするページはなく、
  とにかく実践演習!!
  勉強のやりがい🙆🙆

ポイント2
  各単元に2ページずつになっており、
  記述問題があるのも見どころ!

  自分の言葉で説明する力UP⤴⤴

  ある程度学習が進み、最終チェックとして使うのも良いかと思います!

Z会グレードアップ問題集 小学3・4年 理科 改訂版  Z会より引用


今回は難易度★3~★5までをご紹介させていただきました!

シェも感染も強烈になっているので、なかなか本屋さんには行きづらいかと思います💦

もう少し詳しく教材について知りたい方は
授業の時やメールでも構いませんので
お気軽にお声掛けください😌!!

新学年もどうぞよろしくお願いいたします!!!🌸


~~~~~おまけ~~~~~

小学生の理科クイズ1000 新装改訂版 楽しみながら学力アップ!

1000問の理科に関するクイズ本!

🔴バラとイチゴは同じ仲間の植物だ、○か×どっち?
🔴メダカが育つのに適した水温はどれくらい?
等様々な分野のクイズが盛りだくさん!

私も読んでいていろいろな発見があり、面白かったです🤭

時間があるときなどに一緒に考えて楽しむのも良いかもしれません♬

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次