こんにちは~🌸
以前、「無料!学習プリントのオススメなサイト紹介」を行い、
小学生がメインになっていましたので、
今日は中学生に焦点を当てて、6つご紹介させていただきます!
🌷小学生のお子様がいらっしゃる保護者様はコチラをご参照ください⇩⇩
①ちびむす
対象:幼児~中学3年生
教科:国語・数学・英語・社会・理科・音楽
レベル:基礎~標準
小学生コーナーでもご紹介させていただきましたが、
中学生の教材も充実しています!
※サイトの左側に教科や学年を選べます!
※解説アリ
中学生の定期テストでいうと平均60点前後のレベルです!
まとめページでは学校のワークの「標準レベル」のものもあります!
私立の中学校や大手の塾でも推奨されています!
一気に印刷できるのも手間が省けて使い勝手良いです🙆
②みんぷり
対象:中学生
教科:国語・数学・英語
レベル:基礎~発展
学校のワークに近いプリントです!
数学は計算問題がメイン!
基礎がしっかりできたあと、余裕があるときに解くのがオススメ!
1つの単元に2~5枚程度はプリントがあるので力がしっかりつきます!(解説ナシ)
英語は1つの単元に2枚ずつ文法問題あります!
単語も約500単語程度のプリントがあります!
「基礎の基礎!」なので苦手なお子様にちょうどいい!感じです👍
国語は漢字や文学史問題、四字熟語などが掲載されています!
③東書教育シリーズ 中学校数学科用レッツ プラクティス
対象:中学生
教科:数学
レベル:基礎~標準
学校でいうと朝学習や授業最初の小テストに出てくるような問題です!
白黒ではありますが、上に解き方が載っていて、
その下に問題が15~20問程度解けるようになっています!(解説ナシ)
ごちゃごちゃしておらず、
シンプルなプリントですので
見やすく、集中して解きやすい!
1章に2~12ページほどプリントがあります!
計算問題がメインのサイト様です!
④学びの森
対象:中学生
教科:数学
レベル:基礎~標準
計算問題や文章問題はもちろん、「定期テスト対策」というプリントがあるのが一番の強み!
問題を見てみましたが、中学校の定期テストに8割ほど寄せてきています!
自宅学習をしていると、お子様が今どれくらい理解しているのか不安になりがち💦
そういう時にこちらの定期テスト対策プリントを行っても良いのではと思います!
点数配分もかかれているので、採点もしやすいです🙆(解説アリ)
⑤日本文教出版(社会)
対象:中学生
教科:社会
レベル:基礎~標準
教科書出版が出した地理・歴史・公民の小テストワークです!
小テスト例なので全部の章のプリントがあるわけではありませんが、
各章につき5枚以上はあります。(解答は別のPDF)
⑥ベネッセ 春の総復習(数・英)
対象:中学生
教科:数学・英語
レベル:基礎~標準
ベネッセの春休み総復習問題です!
小学生は国語と算数、中学生は数学と英語、高校生は国語、数学、英語があります。
問題数もそこまでないので、1度取り組んでみて自分の苦手なところと出来るところを
振り分けるにはちょうど良さそうです!
最近の無料学習プリントのサイトも、
かなり充実してきてますね😌!
昨日も書きましたが、やっぱりやってみないと
お子様に合う・合わないが分からないです💦
是非、ご興味のあるプリントで構いませんので
挑戦されてみてください💓