Y.art– Author –
-
【小・中学生】「わくわく授業」スタートしました! 2/8
こんにちは~🌷まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?🏠 今日は今週2/5からスタートした「わくわく授業」についてご紹介しようと思います💓 「先生と一緒に夕日を描いてみたい!」「服選びに困らないようにコーデ... -
【小学生】九九を強化しよう! 2/3
こんにちは~!⛄まだまだ寒い日が続きますね❆今日は今、取り組んでいる「九九」についてです!今年で指導歴が5年になりました。多い年は個別で13人/年、担当する時もあり十人十色でたくさんの生徒さんたちを見てきました。よく数学や算数の授業をす... -
【小学生】英語で習った「数字」を使ってゲームをしよう! 1/30
こんにちは~⛄2020年小学校中学年から英語の学習が始まっています🔤小学校中学年(3.4年生)は「話す」「聞く」を小学校高学年(5.6年生)は「書き」「読み」がメインになってきます。今日は先日授業で「数字」を活かしたゲームについてご紹... -
図工・美術を取り入れている理由 1/23
私は元中学校美術講師。 絵を描くこと、何かを作ること 一見、主教科でなくても 勉強や生活まで繋がっています☘️ ①記憶力UP! 実際にカナダの大学で研究されており、 「文字でノートをとるよりも絵を描く方が効果的に覚えられる」 と結果が... -
【中学生】進路~高卒認定試験について~ 1/20
こんにちは~!今日は中学生の進路についてです!最近では益々環境が悪化しています😱露骨に拉〇されるような事態になっていますね…どこで何が起こってもおかしくない世の中になってきました。家で出来ることを最大限発揮するように今後も引き続き... -
【小学生】粘土遊びをしました✨ 1/18
こんにちは!最近は地震や火災などショックな出来事が続いています…涙特に今、能登半島での地震による中学生たちの集団疎開。また自宅に戻れない方なども集団で避難しているようですが、行き先の告げられないバスに…とニュースで言っていました。あまりに... -
【小学生】ノートは何をつかったらいい?1/15
こんにちは⛄今日は先日、問い合わせがあった内容について投稿しようと思います😊Q:通学せず自宅学習スタイルで行っていますが、どの漢字練習帳や算数ノートを使えば良いですか?物価高に備えて、早めに準備したいと思っています。いつも参... -
掃除していたら「楽しく計算できるカードゲーム」発見! 1/8
こんにちは🌟今日は年末に探し物をしていたら面白いカードゲームが出てきたのでご紹介しようと思います(笑)☟のカードゲームをご存知でしょうか?一時期流行った「UNO(ウノ)」にパッケージが似ていますね😁※画像を押すとAmazonが開きます!... -
2023年芸術授業の総まとめ✨ 12/31
今年も大変お世話になりました!✨ 塾を本格的に始めたのは今年に入ってからです。あっという間の1年間でした! 皆様も自宅学習、大変お疲れ様でした🍵周囲の人とは違うことをしているかもしれないけれど自分自身を守れる道を、自ら進んでき... -
【小学生】無料!学習プリントのオススメなサイト紹介✨ 12/29
今日は自宅学習で活用できそうなプリント学習のオススメサイトを3つ紹介しようと思います🖊 冬休みに入っているがシェディングなどを考えて学校からの宿題が受け取れない… 学校の課題が少なくてもう少し演習量をこなしたい! 教材費をカットしつつ...